-
日常の延長で出かけたいプチ旅 〜思いつきの日帰り熱海温泉
前々から計画して楽しみを育てていく旅もいいけれど、急に思いついてぷらっと遠出すること、ないですか? 横浜からだと、真鶴半島、湯河原、小田原から大雄山、などなど。これ、本当はロードバイクで行きたいところだけど、この暑さで長時間走ろうという気... -
ワークマンの「ジョイントバックパック ファイナルエディション」で海外旅行に行ってきた
海外旅行でバックパックを使うのは今回(2023年8月)が初めてでした。極力荷物は少なく、身軽に旅したい。預けた荷物が出てくるのを待つこともなく、ロスバゲの心配もいらない。ならばバックパックに初挑戦、とバックパック探しから始まった旅でした。実際... -
パッキング紹介 ~ワークマンのバックパックでセントレジスバンコクに泊まる
台風の動きが気になっていましたが、今のところ無事に出かけられそう。あと数時間後には家を出て羽田空港へ向かいます。 出発は深夜0時20分発。バンコクのスワンナプーム空港で乗り継ぎして、チェンマイに行きます。体力的にきつそうですが、深夜便にして... -
海外旅行の準備はNotionで ~ロングステイ用旅のしおりテンプレート
【海外旅行こそNotionで準備万端に】 いつか、海外に行けるようになったら作ろうと思っていた「Notion旅のしおり海外バージョン」。 はい、その時が来ました。なんと10年ぶり。パスポート、切れてました。久しぶりすぎて、いろいろな準備を忘れております... -
身長155cmロードバイク乗りでも使えるサドルバッグ
【サドルバッグとタイヤのクリアランスは十分に】 ロードバイクに乗ってみたいけど、小柄だと困ることがいくつかあります。 まず小さいフレームが少なくて、体に合うバイクが限られること。160cmあればもう少し選択肢が広がるのにな、と悩ましく思うのです... -
FAIRWEATHERのパニアバッグは巻き込み注意、抜けた肩ストラップを縫い直す
自転車通勤をしていると、通勤の荷物をどう運ぶかを考えることになります。 リュックサック、大きめのサドルバッグやシートポストバッグ、パニアバッグ。 どれも使ったことがありますが、今はロードバイクにはシートポストバッグ、クロスバイクにはパニア... -
IKEAカーテンの長すぎる丈を、和裁のやり方で簡単に裾上げしてみた
きものや帯を縫うだけでなく、家のなかのちょっとした繕いものを和裁の方法でやってみる。 測る手間もなく、アイロン要らず、縫い目はおもてに出ない、いいこと尽くしのカーテン裾上げをやってみました。カーテンの裾を数回折った厚みが、よい重りとなりま... -
50代女性のロードバイク自転車通勤
自転車通勤をやってみたいけど、疲れるんじゃない? どこに駐輪したらいい? 服装は? 夏の汗対策は?などなど。 わたしも自転車通勤を始めた時は、まだスポーツタイプの自転車に慣れていなかったこともあり、あれこれ試行錯誤しました。これから始めよ... -
自転車紹介 ~運動経験なし、運動ぎらいでも、40過ぎからでも遅くない
【自転車を始めたころ】 わたしがスポーツバイクに乗り始めたのは、40歳とちょっとの頃。急坂の上に暮らすようになって、軽くて自力で上れる自転車に乗ってみたくなりました。 運動経験も運動神経もゼロ、体力は・・子どもの頃は病弱、大人になってからは... -
Notion 旅のしおりテンプレート 1泊2日用
Notionで旅のしおりテンプレートを作りました。 下記リンク先、画面右上の「複製」からご自分のNotionに取り込むことができます。 https://kobakobo.notion.site/1b1a1bde73684153b63f06ef60750bd3 【「旅のスケジュール」の見方・使い方】 1泊2日の旅を想...
12